other

2007年2月16日号(2675)PDF配信
¥241 税込
※こちらはダウンロード商品です
20070216_all.pdf
67.2MB
▼特集▼
五木寛之インタビュー
<蓮如、親鸞からブッダへ>
『21世紀 仏教への旅』(講談社)の刊行を機に
【今週の読物】
▽文芸同人誌評(白川正芳)(3)
▽著者から読者へ「ブラジル北東部の風土と文学」(田所清克)(3)
◇連載=町の本屋さん(14)(小檜山博)(3)
◇連載=活字シアター198(「全国訪問おはなし隊」キャラバンカー走るの巻(22))(7)
【今週の書評】
<4面>
▽ハンス・ペーター・リーダーバッハ著「ハイデガーと和辻哲郎」(北川東子)
▽エドワード・W・サイード/タリク・アリ著「サイード自身が語るサイード」(早尾貴紀)
▽岡本裕一朗著「モノ・サピエンス」(奥田太郎)
▽桜井徹著「リベラル優生主義と正義」(金森 修)
<5面>
▽吉村昭著「死顔」(勝又 浩)
▽東郷克美「佇立する芥川龍之介」(関口安義)
▽マイクル・イネス著「アララテのアプルビイ」(湯山光俊)
▽20世紀英文学研究会編「階級社会の変貌」 (川成 洋)
<6面>
▽高橋英郎著「モーツァルトの手紙」(中野 雄)
▽ポール・コックス著「カメラの旅人」(伊藤洋司)
▽栗原幸夫著「未来形の過去から」(道場親信)
▽島田和世著「浅草育ち」(向井透史)